岩瀬LC【薬物乱用防止教室開催】
実施クラブ名:6R 1Z 岩瀬 LC
講師氏名:萩原 剛志(当日担当講師)
講師氏名:川俣 均(担当委員長)
LC参加メンバー:2名
| 実施年月日 | 2022年2月1日(火) |
| 実施場所(施設名等) | 桜川市立岩瀬西中学校 |
| 講演等の名称 | 岩瀬西中学校 薬物乱用防止教室 |
| 開催時間 | 14:40~14:30迄(50分) |
| 講演内容 | 〇コロナ感染防止対策のため、ZOOMを使用して、生徒の会場と講師の会場を別にして、リモートで実施しました。
〇ビデオとスライドを使って説明しました。 |
| 対象者 | 3年生 93名、教師 数名 |
| 対象参加人数 | 約100名 |
| その他参考事項 | 〇筑西保健所からパンフレット・ティッシュ・マスクを100セットいただきましたので、対象生徒に配布しました。
〇岩瀬ライオンズクラブから、薬物乱用防止用クリアファイルを100枚対象生徒に贈呈しました。 |
実施クラブ名:6R 1Z 岩瀬 LC
講師氏名:萩原 剛志(当日担当講師)
講師氏名:稲川 重昭(クラブ会長)
講師氏名:川俣 均(担当委員長)
LC参加メンバー:3名
| 実施年月日 | 2022年1月25日(火) |
| 実施場所(施設名等) | 桜川市立坂戸小学校 |
| 講演等の名称 | 坂戸小学校 薬物乱用防止教室 |
| 開催時間 | 13:45~14:30迄(45分) |
| 講演内容 | ビデオとスライドを使って説明しました。 |
| 対象者 | 6年生22名 教師3名 |
| 対象参加人数 | 合計25名 |
| その他参考事項 | 〇筑西保健所から、薬物標本をお借りし対象児童に見てもらいました。また保健所から、パンフレット・ティッシュ・マスクを30セットいただきましたので、対象児童に配布しました。
〇岩瀬ライオンズクラブから、薬物乱用防止用クリアファイルを30枚対象生徒に贈呈しました。 |






