5/14 I T 講習会(PR・ライオンズ情報・IT・アラート委員会活動)

5/14 I T 講習会

5月14日(土)、リリーベール小学校にて、IT講習会を開催いたしました。講習会では、下川ガバナー臨席のもと、333-E地区から、65名の参加者があり熱心にパソコンに向かっていました。各クラブのアクティビティ報告や、マンスリー報告における注意点や、年度役員登録などを中心に、サバンナのテスト画面を用いて具体的な講義 が行われました。事前に大槻委員長を中心に何度かの委員会を開き、今回の講習会を有意義なものにすべく、検討を重ねてまいりましたが、多くの方々にご参加いただき、大変、感激いたしました。開校式では、下川地区ガバナー、大槻L(PR・ライオンズ情報・IT・アラート委員長)のご挨拶から始まり、講習会に移りました。最初に、大槻委員長よりインターネットの必要性についてのお話があり、今後ますます多様化するIT化社会において、私たちライオンズクラブもインターネット等を積極的に活用し、情報の収集または発信、そして、情報の共有をするということは必須でありアラートにも繋がるものと、力説されました。講習後、スタッフから参加者の皆様に対して、心よりの感謝の意を込めた挨拶で、無事、閉会しました。

今後、PR・ライオンズ情報・IT・アラート委員会では、eクラブハウスを含めた「ライオンズクラブICT研修会」を定期的に開き、クラブのIT化の推進に向けて、共に学び考えていきたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

最後に、リリーベール小学校、お手伝いいただいた関係者の皆様に御礼申し上げます。

2016514itkosyuu 2016514itkosyuu1

「習うより、慣れろ」We Serve