8/8~8/9 ライオンズクエスト・ライフスキル研修会(鹿嶋市)
8/8~8/9 ライオンズクエスト・ライフスキル研修会(鹿嶋市)
今期、333E地区で6回目となるワークショップを鹿嶋市教育センターで、鹿嶋市教育委員会・鹿島LC・CAB協力の中、ライオンズクエスト・ライフスキル研修会が開催されました。
ライオンズクエストは、エビデンス(学術的に検証され、認められた効果)に基づくプログラムです。青少年が、思いやりと能力を備えた社会の一員となるために必要な、意味ある経験をする機会とあたたかい人間関係を提供し、青少年とその家族を取り巻く世界の変化に対応することをねらいとしています。自律心、責任感、よい意思決定、他者の尊重、そして社会貢献する心を養うスキルや行動を教えることにより、青少年が21世紀における家庭生活、市民生活、そして働くことへの責任を負う準備を手助けして、 「現在の教育環境に不足していること、すなわち“生きていく力”、“学校では教えてもらえないこと”をライオンズクエストワークショップをたくさん開催していき、家庭・学校・地域が連携し、安全で安心できる環境のもと、青少年が社会の一員として必要な“ライフスキル”を系統的に身につけることを目指していきたいと考えます。「子どもたちがしっかりとした人格を備え、持てる力を十分発揮できる健やかな大人に成長するために、学校を核として、教師・保護者・地域のライオンズメンバーは何ができるだろうか。」 We Serve
333E地区 (ライオンズクエスト・薬物乱用防止委員会)