7/9 2R2Z地区委員並びに各クラブ三役会議開催
7月9日(日)333-E地区2R2Z地区委員・各クラブ三役会議が大洗で開催されました。大川貞夫ZCの挨拶に続き100周年コーディネーター高安五郎Lから100周年事業の説明があり、ゾーン内での各単位クラブのこれからの一年が議題として話し合われました。意識の変換には長い時間と個々の努力が必要です。当然それらは各単位クラブ、 それを構成しているメンバー各位の問題であると思います。2ゾーンは362名の会員・172名の家族会員がおります。その活動も多岐に渡り、まさに百花繚乱と言えます。このポテンシャルのある2R2Zのより一層の活性化をはかり、意識の変換が一歩でも進めばそれが川島地区ガバナーのアクティビティスローガンである「変化の時こそ三つのS」に繋がっていくのではと思っております。この一年、2R2Zの会員各位のご理解、ご協力を頂きながら努力していきますのでよろしくお願いします。「私は、土俵に入ったら、私ではなく、我々と考えるようにしている」We Serve
2R2Z | |
---|---|
大洗ライオンズクラブ | 鹿島ライオンズクラブ |
鉾田ライオンズクラブ | 潮来ライオンズクラブ |
神栖ライオンズクラブ | 行方ライオンズクラブ |
※ 潮来ライオンズクラブからUPロード