【スリランカ国訪問】
10月1日(水)、スリランカ国ガンパハ県ケラニヤ市ヤソダラ小学校の生徒81名に靴と靴下、ボールペン、鉛筆を全員に贈呈致しました。 |
【ライオンズデーアクト】
10月8日(水)早朝6時よりJR佐貫駅前の広場にてライオンズデーアクトとして、 佐貫駅前の除草作業、ゴミ拾いなど清掃活動を行いました。メンバー18名が 参加し、1時間の清掃活動終了後、当クラブが寄贈した白鳥のモニュメント前 で集合写真を撮り、解散となりました。 |
【市民スポーツレクレーションまつり】
10月12日(日)に行われた龍ケ崎市「市民スポーツレクレーションまつり2014」に協賛金として3万円を贈呈させていただきました。当日はお天気に恵まれて、子供たちから大人までたくさんの人が訪れてさまざまなスポーツを体験し、すがすがしい汗を流していました。 |
【地区役員訪問例会】
10月14日(火)当クラブの例会会場であるアイガーデン下平において、地区役員訪問例会が執り行われました。10名の地区役員の方々が当クラブ例会に訪問していただき、ご挨拶を頂きました。ライオンズ活動の貴重なお話を聞くことができ、大変有意義な地区役員訪問例会となりました。
|
【薬物乱用防止教室開催】
10月19日(日)龍ケ崎市文化会館において、ふれ愛広場2014が開催され、当クラブでは薬物乱用防止キャラバンカーを展示させていただきました。近年、薬物の事件や事故が相次いでおります。薬物がいかに恐ろしく危険であるかをキャラバンカーを通してたくさんの方々、とりわけ子供たちへ周知することができたと思います。今後も「ダメ!ゼッタイ!」を合言葉として薬物乱用防止の活動を続けていく所存です。 |
【講師例会】
10月28日(火)当クラブ例会会場であるアイガーデン下平にて講師をお招きした例会が行われました。 講師:茨城県生活環境部 生活文化課 安全なまちづくり推進室 係長 渡邉直人氏 題目:「犯罪にあわないための地域社会づくり」 大変貴重なお話を聞くことができ、今後の防犯対策に活かしていきたいと思います。 |
竜ヶ崎ききょうLC 【クラブ活動報告 – 10月】
キャビネット事務局 | 2014.11.04