土浦北LC 【薬物乱用防止教室開催】
1月16日(金)午後1時45分~2時30分、宍倉小学校にて、薬物乱用防止教室を開催致しました。
木村会長、狩野委員長の挨拶の後、5年生・6年生各1クラス合計45名の児童の皆さんが学年ごとに二つのグループに分かれ、DVDによる薬物の危険性の説明、キャラバンカー内でのクイズ形式による学習及び展示物観察等を交互に行いました。児童の皆さんはとても真剣にDVDを観たり、キャラバンカーの展示物を興味深く観察してたりしておりました。また、恒例のプリクラも大好評でした。普段馴染みの少ない学習ですが、キャラバンカーを活用することにより学習意欲も一層高まり、薬物の危険性を強く認識してもらえたのではないかと考えております。
L.村岡の総括の後、最後はL.土屋の下、スローガンである「ダメ。ゼッタイ。」を大きな声で唱和し締めくくりました。