『ライオンズクラブ国際協会333-E地区 臨時キャビネット会議』が開催されました

2月9日(土)に、取手市の取手駅西口駐車場ビル6階の会議室にて、今期第3回目の臨時キャビネット会議が開催されました。生憎の空模様にもかかわらず、多くの関係者が招集され、集まりました。


 

 

▼キャビネット副幹事L小林秀幸の司会進行で、会議が始まりました。根本昌卓ガバナー、大髙宣靖第1副地区ガバナー、山川洋第2副地区ガバナーの挨拶から始まり、その後議事に入りました。


 

 

▼ガバナーが議長となり、すべての議案が可決承認されました。

 

▼会議の最後にアワードの贈呈があり、国際協会より水戸葵ライオンズクラブに、アワードが送られ、奥田ゾーン・チェアパーソンが、代理受賞されました。

本日も、キャビネット役員、そして多くのゾーン・チェアパーソンが集まり、今後重要になってくる議案を精査する事が出来ました。ご出席頂きました皆様、大変お疲れ様でした。